言語 肉汁はにくじゅうじゃなくてにくじるが埼玉では当たり前 昨日、ケンミンショーを見たんですが、埼玉が特集されていました。 埼玉ってうどんの生産量が日本第2位だったんですね。 確かに1位の香川県はすぐイメージできますが、第2位ってケンミンshowを見ている私にとっては、福岡県のイメージでした。 そこで気になったのが肉汁うどんの読み方でした。 はたして"にくじゅう"と"にくじる"どっちが正しいんでしょうか? 2021.01.29 言語